しかけ
小さなしかけのいろいろ
- ふうらの空間
不思議のトンネルのような時空間を
暮らしの中に創りだすことに興味があります。
- 脳内お天気しあわせ研究学会
私の脳内でときどき開催される「脳天気なしあわせ」がテーマの学会です。
このページでは、この学会で今までに発表された論文(?)を全て掲載しています。
- 絵とコトバ
いつもまず絵がふわりと先に出てきて、
そのあとにコトバがするりと出てきます。
絵の中にコトバがあるときと、
絵の外にコトバがあるときがあります。
- ものがたり
時々、何かの拍子にふいに、スルスルスルーっと、
ものがたりが完成した形で降りてくることがあります。
- なみふうら
自分の中心から流れてくるものを
ただそのまま声にして歌うということをしています。
- CD
「なみふうら」のCDができました。
- 舞ふうら
自分の中心から流れてくるものを
ただそのまま動きにして舞うということをしています。
- +cafeプロジェクト
「参加交流型イベント」+「cafe的な時空間」 というスタイルで、
ワークショップ/講演会/ライブ/映画上映会/セミナー/落語会
などを企画プロデュースしています。
- ワークセッション
本来のバランスを取り戻し、自分の中心に還りやすい状態をつくり出す
ことを目的に、4つのワークセッションを行っています。
- 足圧マッサージ
足の圧を使って、全身をくまなく踏みほぐしていくマッサージです。
- おそうじワーク
心地の良い住空間はそこで暮らす人のこころもからだもかろやかにしてくれます。
- クリアリングワーク
クリアリングワークとは、頭の中の棚卸し&大掃除です。
- 声と響きのセッション
眠っているような覚めているような時間の中で、
心の奥の“つまり”が柔らかく溶かされていきます。
a:3741 t:1 y:0